Erode
奈良県天川村
- Installation
- 2020
テキスト:林暁甫(キュレーター)
細井は今回、自身の声を使った作品ではなく、この場所に既にある川の音を改めて認識させるサウンドインスタレーション《Erode》(2020)を発表した。多くの場合、サウンドインスタレーションでは楽器やスピーカーから発せられる音そのものが作品となるが、本作ではスピーカーから発せられる音は川の音をよりクリアに聴くための補助線になっており、作品経験後に川の音を耳にすると、これまでとは違う輪郭で音を体験できることが特徴だ。作品と環境音の主従関係を逆転させるという発想は、細井が天川を視察した際に、この場所にある音の豊かさに気がついたことがきっかけとなっている。日常の中で当たり前のようにあることをはっきりと意識し体感することは難しい。細井の作品はまるでテコのように作用し、私達の認識を揺さぶり、今この場所にいる豊かさを自覚させるのである。
- 会期
- 2020年10月3日(土)ー11月15日(日)
- 会場
- MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館 奈良県天川村 母公堂〜カジカの滝の間
- 参加作家
- 井口皓太、上野千蔵、oblaat(覚和歌子、カニエ・ナハ、谷川俊太郎、永方佑樹、則武弥、松田朋春)、菊池宏子+林敬庸、木村充伯、毛原大樹、齋藤精一、佐野文彦、力石咲、中﨑透、ニシジマ・アツシ、細井美裕 他
- Web
- https://mindtrail.okuyamato.jp/
CREDIT
- Sound Engineer : Mitsuru Tajika
- Assistant Engineer : Ryo Kozuki (artical), Toru Koda
- Hardware Design : Takahiro Nagao (NEW DOMAIN), Kohei Kawashima (NEW DOMAIN), Keizan Saito (NEW DOMAIN)
- System support : Tatsuya Motoki, Asuna Ito
- Equipment Cooperation : artical
- Special Thanks : Akio Hayashi, Toru Kamekawa, Takahiro Kaji, Hideki Masutani, Minako Yoshino
- Photo #1~#3 by : Toru Koda